カテゴリー:ニュース

    神戸大が5位に浮上 公認会計士の合格発表

     日本公認会計士協会は、2004年公認会計士試験2次試験の出身大学別合格者数の上位10校分を11月16日発表した。首位は前年に続き、慶応大の208人。2位は早大、3位は東京大という結果となった。4位も前年と同じ中央大。5…

    4年目の分別回収 六甲祭でエコロ

     六甲祭で発生するゴミの処理で、環境サークルエコロがゴミの分別指導や容器のリサイクルなどの取り組みを行った。エコロが六甲祭でこのような取り組みを行うのは今年で4年目。【11月14日 神戸大NEWS NET=UNN】 エコ…

    チャリティーオークション開催 売上金は中越地震に

     チャリティーオークションが14日午後2時から午後3時半まで六甲台グラウンド特設ステージで行われた。スポーツ界や音楽界の著名人のサイン色紙やプレミアグッズなどがオークション形式で出品され、80人ほどの人が集まった。【11…

    真の阪神ファンは誰だ? 虎党コンテスト

     真の阪神ファンを決める「虎党コンテスト」が11月14日、午後12時半から午後1時半まで、六甲台グラウンド特設ステージで開催された。優勝者は、学外から参加した山田七歌さん。【11月14日 神戸大NEWS NET=UNN】…

    気軽に参加 ウォーリーをさがせ

     六甲祭屋外企画「ウォーリーをさがせ」が13日午後1時10分から午後2時半まで、14日午後0時半から午後1時半まで六甲祭実行委員会特設ステージで行われた。参加者は実行委員が扮するウォーリーを制限時間内に見つけ、景品をもら…

    小学生に人気 つなげしりとり

     つなげしりとりが13日午前10時から午後5時まで、14日午前10時から午後4時まで六甲祭屋内企画として行われた。参加者は六甲台キャンパス内の10カ所のチェックポイントに掲示された単語を集め、しりとりを作る。【11月14…

    スタッフの技術に感心 バルーンアート

     バルーンアートが11月14日、午前11時から15時半まで、六甲台グラウンド中庭で行われた。京都から訪れた女子高校生は作ってもらった風船を見て思わず「かわいい」と笑顔をこぼした。【11月14日 神戸大NEWS NET=U…

    親子で参加 暗号めぐり

     六甲祭室内企画「暗号めぐり」が13日と14日午前10時から午後3時半まで六甲台キャンパスで行われた。参加者は、自分が次に行く場所を示す暗号を順に解いていき、最後に景品を手に入れるという企画。【11月14日 神戸大NEW…

    講堂に笑い渦巻く サイキックバトルトーク

     毎年恒例の六甲祭サイキックバトルトークショーが11月14日、六甲台講堂で行われた。北野誠ら3人のMCが軽妙なトークで講堂を笑いで包んだ。【11月14日 神戸大NEWS NET=UNN】 当日訪れた人はメイン会場の六甲台…

    六甲祭閉幕 KOKIAで最高潮

     2日間に渡って行われた六甲祭を締めくくる、KOKIAによるコンサートが11月14日、六甲台グラウンドメインステージで行われた。来場者はKOKIAの力強い歌声に聴き入っていた。【11月14日 神戸大NEWS NET=UN…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る