カテゴリー:ニュース
-
凌美会OB有志の展覧会「↑ウワムキヤジルシ4」が、8月11日から16日の六日間、神戸アートビレッジセンター1階ギャラリーで行われる。開催時間は10:00~19:00。ただし11日は15:00から、16日は16:00まで…
-
第44回関西学生アーチェリーターゲット選手権大会の個人予選が8月4日から6日にかけて、服部緑地公園陸上競技場特設レンジでおこなわれた。近大の中村仁が1位で男子予選を通過した。神戸大の久保は48位だった。【8月6日 UN…
-
神戸大学農学部C101(大講義室)で、公開講座「緑と環境の21世紀」が開かれる。8月7、8日の13:00~17:30で計9時間。誰でも無料で受講可能。募集人数は200人。【8月5日 神戸大NEWS NET=UNN】 こ…
-
8月5日付け各紙夕刊によると、02年3月に神戸商船大(現神戸大海事科学部)の大学院生、浦中邦彰さん(当時27歳)が拉致、殺害された事件で、神戸地裁は7被告に5日、いずれも有罪判決を言い渡した。殺人罪に問われた佐藤高行被…
-
弓道の三大学体育大会(旧三商大戦)が8月3日から5日の三日間、大阪市立大学で開催された。神戸大弓道部は、男子個人と女子個人・団体の三部門で優勝を勝ち取った。【8月5日 神戸大NEWS NET=UNN】
●三大学体育大…
-
2004PCカンファレンス「人が生きる道具としてのコンピュータ~ユニバーサル&ユビキタスコンピューティングを目指して~」(主催=CIECコンピュータ利用教育協議会、全国大学生活協同組合連合会)が行われる。神戸大六甲台キ…
-
神戸市東灘区のB・PLACEギャラリーで、凌美会所属の紗木マサコさん(発達・人間行動表現・1年、本名=鈴木雅子さん)の初の個展「ARTISM」が開催されている。8月7日まで。【8月4日 神戸大NEWS NET=UNN】…
-
2004PCカンファレンス「人が生きる道具としてのコンピュータ」の開催に伴い、8月5日のBELBOXカフェテリアのオーダーストップが通常より30分早い13:30となる。閉店は14:00。【8月4日 神戸大NEWS NE…
-
3日間にわたって行われる2004PCカンファレンスが8月4日、神戸大百年記念館で開会した。講演会では、読売テレビ解説委員の辛坊治郎さんが、情報社会、報道の問題点について、最近起こった事件や、震災の時の話、業界の裏話を交…
-
震災10年を前に8月7~9日に、サンボーホール(神戸・三宮)で第4回レスキューロボットコンテストが開かれる。災害をテーマに様々なロボットが技を競う。【8月4日 UNN】 主催はレスキューロボットコンテスト実行委員会、神…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…