カテゴリー:ニュース
-
平成16年度近畿学生野球連盟春季リーグ戦I部の表彰選手が5月27日、発表された。神戸大からは、永田外野手がベストナインに、田端選手が敢闘賞に初めて選ばれた。【5月27日 神戸大学NEWS NET=UNN】●表彰選手 最…
-
第48回生協通常総代会が5月27日、アカデミア館のレストラン「さくら」で開かれ、神戸商船大生協との統合や食堂の経営悪化により、2003年度は3,721万円の単年度赤字となり、累積赤字4,028万円にのぼることが報告され…
-
第31回西日本学生バスケットボール選手権大会4回戦が、5月25日、大阪府立体育館とはびきのコロセアムで行われた。神戸大は九産大に73-106で敗退した。【5月25日 UNN】●第31回西日本学生バスケットボール選手権大…
-
文部科学省は5月25日、2006年大学入試センター試験で高校の新教育課程に対応した実施大綱を発表。英語で初めてリスニングが実施される。試験日は1月21、22日。【5月25日 UNN】 同センターによると、同年に限り旧教…
-
六甲祭実行委員会は、今年の六甲祭のポスターのデザインを公募する。応募資格は全ての神戸大生。応募期間は5月24日から7月17日まで。【5月24日 神戸大NEWS NET=UNN】 5月21日、国文キャンパスB105教室で…
-
第48回関西学生弓道選手権大会が5月23日にグリーンアリーナ神戸で行われ、男子個人で神戸大・田合が2位に入った。男子団体では近大が、女子団体は京都橘女大が優勝した。【5月23日 UNN】●第48回関西学生弓道選手権大会…
-
統合後初の学園祭となる神戸大海事科学部の「深江祭」が5月22、23日の2日間、深江キャンパスで開催された。六甲祭実行委も運営に関わり、地元中学や六甲キャンパスからの参加団体があって、より開かれた学園祭になった。【5月2…
-
関西学生陸上対校選手権最終日が5月23日、長居第2陸上競技場で行なわれ、男子走り幅跳びで神戸大の井奥が、男子200メートルでは関学の酒井大介が優勝。同800メートルでは、関大の中田英樹が1分53秒27で優勝した。【5月…
-
神戸商船大院生だった浦中邦彰さん(当時27)の拉致、暴行死事件で、殺人などの罪に問われた暴力団組長ら7人の最終弁論で、弁護側はあらためて殺意を否認した。判決は8月5日。【5月21日 UNN】 神戸商船大院生だった浦中邦…
-
今年の六甲祭のテーマが「2525(ニコニコ)」に決まった。鈴木亜紀子さん(工・3)の案で、25周年を迎えたことにちなんだもの。【5月21日 神戸大NEWS NET=UNN】? 第2回六甲祭連絡会が5月21日、国文キャン…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。