カテゴリー:ニュース
-
関西学生サッカー春季入替戦が6月13日、神戸大などで行われた。神戸大-兵庫教育大は、前半は両大学とも無得点だったが、後半に神戸大が得点。1-0で兵庫教育大に辛勝した。【6月13日 UNN】●関西学生サッカー春季入替戦(…
-
落語研究会の水無月寄席の最終公演が6月11日に国文休養室で行われた。落語一席と大喜利が行われ、雨にもかかわらず満員の会場内からは笑い声が沸き起こっていた。【6月11日 神戸大NEWS NET=UNN】 勢いのある太鼓の…
-
文科省のまとめによると、セクハラ行為で、昨年1年間に懲戒処分を受けた国立大の教職員は前年より2人減り、15人だったことがわかった。【6月11日 UNN】 処分の内訳としては、免職1人、停職9人、減給4人、戒告1人。 免…
-
6月12日に行われる第31回硬式野球神京戦(しんきょうせん)の前夜祭が10日、国文キャンパスB棟前で行われた。両大学応援団の勢いのある演舞に観客は一体となって歓声をあげた。【6月10日 神戸大NEWS NET=UNN】…
-
富山県大日岳で00年3月、文部省研修中に学生2人が死亡した雪庇崩落事故で、引率した講師2人が不起訴処分となった。これに対し故・溝上国秀さん(当時、文・2)の母は「今まで通り、国が事故の真相を明らかにするよう努力します」…
-
6月9日の共同通信が伝えたところによると、富山県の北アルプス大日岳(2、501メートル)で2000年3月5日、当時の文部省(現文部科学省)主催の研修登山中に雪庇(せっぴ)が崩落し、学生2人が死亡した事故で、富山地検は9…
-
第2回EC(=エクステンションセンター)特別講演会が6月9日、放課後開催された。講師の根本かおるさん(WFP=国連世界食糧計画、日本事務所広報官)はWFPの活動について話した後、マスコミ業界を経て現在の国連職員に至った…
-
伝統の硬式野球神京戦が、6月12日(土)に行われる。一昨年、昨年と2連敗中であるが、現在の対戦成績は14勝15敗1分と拮抗しているだけに注目の試合となる。今年は初めて神戸大深江グラウンドで開催される。【6月9日 神戸大…
-
阪大、神戸大、関大、関学、同志社、立命の6大学が加盟する関西学生混声合唱連盟による第35回定期演奏会が6月8日、フェスティバルホールで行われ、1327人が訪れた。【6月8日 UNN】 演奏会は大きく分けると、各大学が単…
-
世界的な指揮者の佐渡裕さんによる「神戸大学の学生と語る会」が、神戸大学アートマネジメント研究会が主催し、6月8日に開催された。【6月8日 神戸大NEWS NET=UNN】県立芸術文化センターの芸術監督 世界的な指揮者 …
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…