カテゴリー:ニュース

    【告知】自由劇場新歓公演 15日まで

     演劇部自由劇場の新入生歓迎公演「俺様流儀」が4月12日から15日まで、六甲台講堂で上演されている。開演時間は12日は午後4時30分、13・15日は午後1時と4時30分、14日は1時、4時30分、7時から。料金は前売り4…

    笑い渦巻く休養室 落研新勧寄席

     落語研究会による「新歓寄席」が4月8日から22日までの平日昼休み、国文の休養室で行われている。部員たちに考えぬかれたネタはみごとに新入生たちの心をつかみ、休養室は連日笑いに包まれている。【4月13日 神戸大学NEWS …

    地震復興策を研修 イラン政府防災担当者が訪れる

     昨年12月に発生したイラン南東部地震を受けて震災対策に取り組むイラン政府の防災担当者が神戸を訪れ、4月13日、神戸大とアジア防災センターの研究者を交じえた研修会が行われた。【4月13日 UNN】 被災地の復興支援や地震…

    閉鎖的マンション増加 平山教授の実態調査

     阪神・淡路大震災後に建ったマンションは防犯性に優れる一方で、「閉鎖性」も高くなっているということが、発達科学部(都市計画・都市計画専攻)の平山洋介教授によるマンションの実態調査で、明らかになった。8日付の神戸新聞が報じ…

    【告知】クラシックギター部 14日から新歓コンサート

     クラシックギター部の新歓コンサートが4月14、16、19、21日に国際文化学部B棟で開催される。開演時間はいずれも4限終了後。問い合わせは090-6912-8631、または電子メールcosta-rui.45213.20…

    テキスト販売始まる 23日まで

     4月8日から学生会館2階特設会場で、テキスト販売が始まっている。 会場には教科書を求める学生が訪れている。週末9日には、新入生らの行列ができていた。販売は23日まで。組合員証の提示をすれば7%引き。クレジットカードが使…

    農水省がインターンシップ枠を拡大

     農政に関心のある学生が役所で行政の実務を体験するインターンシップを、農水省は7月から受け入れる。今年は地方の出先機関を含め105人と、昨年の59人に比べ大幅に増やした。【4月10日 UNN】 105人と増えたのは、牛海…

    大阪市大に連敗 近畿学生野球

     近畿学生野球春季リーグが4月10日、南港中央野球場で行われた。神戸大は大阪市大に連敗を喫し、勝ち点獲得はならなかった。【4月10日 UNN】●近畿学生野球春季リーグ第1節(4月10日・南港中央野球場)神戸大  000 …

    メディア講演会 スポーツの現場を語る

     新入生歓迎行事のひとつ、連続講演会「メディアをめざす人へ」(主催=ニュースネット委員会ほか)の第一回が、4月9日午後0時20分から国際文化学部M202教室で開かれた。講師のスポーツニッポン・矢吹大祐記者(2001年経済…

    開幕白星飾れず 近畿学生野球春季

     近畿学生野球春季リーグ第1節1回戦、神戸大-大阪市大が4月9日、南港中央球場で行われた。神戸大は大阪市大の先発・森田を最後まで打ち崩せず、0-4で完封負けを喫した。【4月9日 神戸大学NEWS NET=UNN】 神戸大…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る