カテゴリー:ニュース
-
阪神・淡路大震災後に建ったマンションは防犯性に優れる一方で、「閉鎖性」も高くなっているということが、発達科学部(都市計画・都市計画専攻)の平山洋介教授によるマンションの実態調査で、明らかになった。8日付の神戸新聞が報じ…
-
クラシックギター部の新歓コンサートが4月14、16、19、21日に国際文化学部B棟で開催される。開演時間はいずれも4限終了後。問い合わせは090-6912-8631、または電子メールcosta-rui.45213.20…
-
4月8日から学生会館2階特設会場で、テキスト販売が始まっている。 会場には教科書を求める学生が訪れている。週末9日には、新入生らの行列ができていた。販売は23日まで。組合員証の提示をすれば7%引き。クレジットカードが使…
-
農政に関心のある学生が役所で行政の実務を体験するインターンシップを、農水省は7月から受け入れる。今年は地方の出先機関を含め105人と、昨年の59人に比べ大幅に増やした。【4月10日 UNN】 105人と増えたのは、牛海…
-
近畿学生野球春季リーグが4月10日、南港中央野球場で行われた。神戸大は大阪市大に連敗を喫し、勝ち点獲得はならなかった。【4月10日 UNN】●近畿学生野球春季リーグ第1節(4月10日・南港中央野球場)神戸大 000 …
-
新入生歓迎行事のひとつ、連続講演会「メディアをめざす人へ」(主催=ニュースネット委員会ほか)の第一回が、4月9日午後0時20分から国際文化学部M202教室で開かれた。講師のスポーツニッポン・矢吹大祐記者(2001年経済…
-
近畿学生野球春季リーグ第1節1回戦、神戸大-大阪市大が4月9日、南港中央球場で行われた。神戸大は大阪市大の先発・森田を最後まで打ち崩せず、0-4で完封負けを喫した。【4月9日 神戸大学NEWS NET=UNN】 神戸大…
-
昨年まで神戸大野球部のエースとして活躍し、2003年度学生野球教会表彰選手に選ばれた塚本浩二さんの表彰式が4月9日、南港中央球場での近畿学生野球春季リーグ開会式で行われた。【4月9日 神戸大学NEWS NET=UNN】…
-
兵庫県大設立後、初めての入学式が、4月7日午前、神戸市三ノ宮の神戸国際会館こくさいホールで挙行された。6学部合わせて1746人の新入生が入学した。【4月7日 UNN】 兵庫県大は神戸商大、姫路工大と看護大の3大学…
-
新入生歓迎祭はきょう7日まで。国際文化学部グラウンドで、午前10時から午後4時ごろまで行われる。 文化系、体育系、学術系など、公認団体から同好会まで117団体のサークルやクラブが勧誘活動を繰り広げる。【4月7日 神戸…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…