カテゴリー:ニュース
-
2000年3月に文部省(現=文部科学省)主催の登山研修中に大日岳頂上近くで雪崩に巻き込まれ、神戸大の溝上国秀さん(当時=文・3年)ら大学生2人が死亡した事故で、神戸大ワンダーフォーゲル部OBらで作る「大日岳遭難の真実を…
-
神戸大の松尾雅文教授(生育医学)らは10月28日、デュシェンヌ型筋ジストロフィーの男児(10)に対し、合成DNAを利用した世界初の治療を、29日に実施すると発表した。【10月28日 UNN】 筋ジストロフィーは、筋肉が…
-
神戸大都市安全研究センターを一般に開放する「オープンセンター」が11月25日、26日の両日、同センターで開催され、25日は学生ら67人が参加した。【10月26日 神戸大NEWS NET=UNN】 「オープンセンター」は…
-
広島ほど語り継ぎがすべての学校に行き渡っているとはいえない神戸。そんな中で兵庫県立舞子高校(神戸市垂水区)は昨年から環境防災学科を設置。震災から学んだ防災や環境問題などを教えている。震災教育の「先進校」を取材した。【1…
-
神戸大都市安全研究センターで10月25、26日の両日、市民に施設を開放する「オープンセンター」が行われる。地震を実体験できる振動台や、岩の硬さを調べる圧縮機など様々な実験機器を開放する。【10月22日 UNN】 「神戸…
-
神戸大国文キャンパスA327号室で10月20日午前11時30分ごろに発生した小火(ぼや)で、現場検証をした県警灘署によると、原因はタバコの火の不始末だったことが分かった。【10月21日 神戸大NEWS NET=UNN】…
-
アイスホッケーの関西学生リーグ戦が10月21日、高槻市O2スケートリンクなどで行われた。神戸大は龍谷大に1-12で大敗した。【10月21日 UNN】●関西学生アイスホッケーリーグ戦(10月21日・高槻市O2スケートリン…
-
神戸大国文キャンパスA棟3階の327号室で、午前11時30分ごろボヤが発生した。すぐに火は消し止められたため、けが人などはでていない模様。【10月20日 神戸大NEWS NET=UNN】 ボヤがあったのは、国際文化学部…
-
関西学生ラクロスリーグ戦女子の神戸大-京産大が10月19日、浜寺公園第1球技広場で行われた。序盤は守備からリズムをつかんでリードした神戸大だが、後半は反則から失点を重ね、5-6で惜敗した。 【10月19日 神戸大学NE…
-
関西学生アメフット神戸大-立命が10月19日、王子スタジアムで行われた。神戸大は前半だけで35点の大量失点。後半盛り返したものの13-42で敗れた。【10月19日 神戸大学NEWS NET=UNN】 昨季王者・立命に攻…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…