カテゴリー:ニュース
-
神戸大学ルオニイ学術登山隊は10月2日午後0時50分、東チベットのルオニイ峰登頂を目指し、関西国際空港より中国成都に向け出発した。【10月2日 神戸大学NEWS NET=UNN】 学術登山隊の搭乗便は、午後0時50分発…
-
近畿学生野球秋季リーグ第4節神戸大-大市大の2回戦が10月3日、南港中央野球場で行われた。神戸大はリーグ戦初先発の始澤が好投を見せ3-0で快勝。2連勝で勝ち点を獲得した。【10月3日 神戸大学NEWS NET=UNN】…
-
神戸大と神戸商船大が10月1日に統合し、神戸大には新たに海事科学部が誕生する。学部の新設は1966年の農学部以来37年ぶり。4日には統合の記念式典が行われる。【10月1日 神戸大学NEWS NET=UNN】 4日の記念…
-
神戸大と神戸商船大が10月1日に統合し、神戸商船大が「神戸大学海事科学部」に名称が変わったことを受け、深江キャンパスでは学部名が書かれたプレートの除幕式が行われた。【10月1日 神戸大学NEWS NET=UNN】 神戸…
-
神戸大アメフット部は今季の開幕戦(京大戦、9月7日)で部員4人、応援団員1人が熱中症で病院に運ばれたことを受け、部内で協議。試合後のエール交換での整列を挨拶時のみに短縮するなど対応策を取ることを決めた。【9月29日 神…
-
六甲祭でステージや休憩所などを設営するのに使われてきたビールケースの確保が難しくなっていることが分かった。ステージの設営に使用してきた放送委員会(以下KUBC)などに大きな影響が出ると見られる。【9月29日 神戸大学N…
-
応援団員や落語研究会部員の元部員と自由劇場がコラボレーションした企画劇団「チームだめこうべ」による旗揚げ解散公演「しゃれこうべ~鈴木祐介スペシャル~」が9月26日から28日まで、六甲台講堂で上演された。3日間で243人…
-
関西学生アメフットリーグ神戸大-近大が9月23日、長居球技場で行われた。神戸大は4つのターンオーバーを奪うなど、守備では近大を圧倒したもののオフェンスがなかなか得点できず、12-14で敗れた。【9月27日 神戸大学NE…
-
連載「大学から震災の灯は消えたか」第18回。震災関連施設「人と未来防災センター」の統計によると、昨年度同センターに修学旅行などで訪れた小中学校・高校の生徒は約7万人。今年度もそれを上回るペースで、全国から震災を学ぼうと…
-
関西学生ラクロスリーグ戦男子の神戸大-京大が9月27日、太陽が丘球技場で行われた。前半に大量リードを許した神戸大は8-12で敗れ、自力でのファイナル3(リーグ戦の上位3チームによる決勝トーナメント)出場はなくなった。【…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…