カテゴリー:ニュース
-
あす1月17日で1995年の阪神淡路大震災から丸8年。学生、教職員ら44人の犠牲者が出た神戸大では、例年通り当日正午から六甲台学舎の震災慰霊碑前で献花式と黙とうが行われる。【1月16日 神戸大学NEWS NET=UNN…
-
六甲台キャンパスで新学舎が建設されることが1月15日までに分かった。新学舎は人文・社会科学系図書館の裏側に建設され、書庫や院生の研究室などが入った総合研究棟となる予定。【1月15日 神戸大学NEWS NET=UNN】 …
-
毎日新聞によると、神戸の気象観測のデータの歴史が、従来のデータよりも27年古い1869年から始まっていることが1月11日、塚原東吾・国際文化学部助教授らの調査でわかった。【1月11日 UNN】 従来は、神戸観測所が開設…
-
神戸大は1月8日、2003年10月に神船大との統合を受けて新設する海事科学部(仮称)の、04年度入試教科・科目を発表した。【1月8日 UNN】 海事科学部の入試では、大学入試センター試験は5教科7科目を受験することが必…
-
女子タッチフットの第8回さくらボウルが東京ドームで行われた。学生王者の神戸大は社会人王座・関西アウィリーズに12-34で完敗。2年ぶり3度目の日本一はならなかった。【1月3日 神戸大学NEWS NET=UNN】…
-
女子タッチフットボールの日本一を決める第8回さくらボウルが1月3日、東京ドームで行われた。学生王者の神戸大は社会人王者の関西アウィリーズと対戦したが、12-34で完敗した。【1月3日 神戸大学NEWS NET=UNN】…
-
神戸新聞によると、神戸市が神戸大経営学部の教授を講師とする初の「技術経営(MOT)講座」を開講する考えを12月24日に示した。中小企業の技術者を対象に、来年6月を予定中。【12月27日 UNN】 同講座の狙いは、商品開…
-
阪神大震災で亡くなった大学生追悼の目的で、神戸出身の建築家安藤忠雄さんが、キャンパスにモクレン植樹を呼びかけている。読売新聞が伝えた。【12月25日 UNN】 神戸大では1月20日に安藤さんや野上学長らが学外からも見え…
-
神戸大学の公式ホームページが12月24日からリニューアルされた。ただ、今後もページに対する意見を取り入れながら少しずつ改善するとのことで、現在は試行中の段階。【12月24日 神戸大学NEWS NET=UNN】 ページ変…
-
全国の11の大学が参加した「大学落研フェスティバル2002」が12月22日に池田市民文化会館で行なわれ、神戸大の落語研究会も出演。落語や中喜利で会場の喝さいを浴びた。【12月22日 神戸大学NEWS NET=UNN】 …
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…