カテゴリー:ニュース

    ロボットの悲哀描く 自由劇場新歓公演

     演劇部自由劇場の新入生歓迎公演「ロボ・ロボ」が4月11日から15日の4日間、六甲 台講堂で上演された。人のために造られたロボットの悲哀を描き、期間中に約240人 の観客を集めた。【4月15日 神戸大学NEWS NET=…

    副学長が3人に 工・北村教授が就任

     工学部の北村新三教授が2002年度から、新たに副学長に任命されている。これまで副学長は2人だったが、今回の任命で3人が勤めることになる。【4月14日 神戸大学NEWS NET=UNN】  副学長が増員された背景に…

    4月5日に手術成功 滑落事故の山岳部員

     長野県の御嶽山で滑落事故に遭って入院している神戸大山岳部の藤原功充さん(法夜・3年)が、4月5日に顔面の手術を受けて成功していたことが12日までに分かった。【4月12日 神戸大学NEWS NET=UNN】  学務課に…

    新入生に落語披露 新歓寄席4月24日まで

     落語研究会の新歓寄席が4月11日から24日まで、鶴甲第一キャンパスの休養室で行われている。初日から立ち見客が出るほどのにぎわいぶりで、出だしから好評を博している。【4月12日 神戸大学NEWS NET=UNN】 …

    3796人が新出発 入学式行われる

     平成14年度神戸大入学式が4月9日、神戸ポートアイランドホール(ワールド記念ホール)で行われた。学部、大学院を合わせて3796人の新入生が、晴れて神戸大への入学を果たした。【4月9日 神戸大学NEWS NET=UNN】…

    大市大から勝ち点 近畿学生野球

     近畿学生野球春季リーグ第1節第3戦が4月9日、南港中央野球場で行われた。大市大と対戦した神戸大は打線が爆発し、8-1で七回コールド勝ち。勝ち点1を獲得した。【4月9日 神戸大学NEWS NET=UNN】? 神戸大の先発…

    大盛況のうちに幕 2002新歓祭

     新入生歓迎祭(新歓祭)「サークルリサーチ2002」が4月5日、8日の2日間にわたって国際文化学部グラウンドで行われた。イベントや、サークルの勧誘などで、会場は終始にぎやかな雰囲気に包まれていた。【4月8日 神戸大NEW…

    アーチェリー 男子は立命に敗れる

     関西学生アーチェリーリーグ第2戦が4月7日、関大レンジなどで行われた。男子では阪大や立命などが勝ち対戦成績を2勝とした。女子では関学が阪南大を、同大が阪大を破り2連勝。1部Bブロックの神戸大男子は立命に4984-456…

    大市大に逆転負け 近畿学生野球

     近畿学生野球春季リーグ第1節2回戦が4月7日、南港中央野球場で行われた。大市大と対戦した神戸大は、先制するも2つのスクイズで逆転され、1-2で惜敗した。【4月7日 神戸大学NEWS NET=UNN】 神戸大は二回表、5…

    力強い演技で魅了 はちの巣座新歓公演

     演劇研究会はちの巣座の新歓公演「ハッシャ・バイ」が4月5日、6日、8日の3日間、学生会館の第3集会室で上演中。訪れた観客は、役者たちのパワフルな演技を楽しんでいる。【4月6日 神戸大学NEWS NET=UNN】? 公演…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る