カテゴリー:ニュース

    神戸商船大と統合へ 2003年10月めどに

     神戸大(野上智行学長)と神戸商船大(東灘区・原潔学長)は七月二十五日、二〇〇三年十月を目標に統合することで合意し、両学長が神戸大で合意書に調印した。新大学の名称は「神戸大学」になる見通し。近畿の国立大間では初、全国では…

    黒田名誉教授が死去 急性心不全で

     神戸大名誉教授の黒田 健二郎さん(英文学)が七月二十一日、急性心不全のため大阪府高槻市の病院で死去。七九歳だった。葬儀・告別式は二十四日午後〇時半から高槻市のセレマホールで。【7月24日 UNN】?…

    伊東が第3課目で3位 関西学生馬術大会

     第三十六回関西学生馬場馬術大会が、三木ホースランドパークで行われた。第三科目馬場馬術競技で伊藤が三位入賞を果たした。【7月20日 UNN】●第36回関西学生馬場馬術大会(7月20日・三木ホースランドパーク)▽第1競技 …

    国立大、受験生からの開示請求増加

     毎日新聞によると、山形大の合否判定ミスの後、国立九十五大学のうち二十大学で、入試成績開示を請求する受験生が増えていることが七月十日、同新聞の全国調査で明らかになった。【7月11日 UNN】 今春の入試では既に請求を締め…

    初ビアホール ランスボックスで

     神戸大では初めてのビアホールが、七月九日、十日の二日間、文理農学部食堂ランスボックス二階で行われた。連日ビアホールは活気にあふれていた。【7月10日 神戸大学NEWS NET=UNN】 この企画は「神戸大生協組織部みち…

    元神戸大学長の須田勇さん死去

     神戸大の須田勇元学長(元姫路独協大学長、大脳生理学)が七月七日午後十時十七分、急性呼吸不全のため神戸市東灘区の病院で死去、八十九歳。【7月8日 UNN】 須田さんは慶大医学部助教授から神戸大教授となり、七五年から神戸大…

    国本ら出場 グッドウィルボウル

     アメフットの関西学生と西日本社会人のオールスターが対戦する第八回グッドウィルボウルが七月八日、西宮スタジアムで行われた。関西学生は第4Qに逆転され、21-24で惜しくも敗れた。【7月8日 神戸大学NEWS NET=UN…

    21世紀を生きる人へ 五百籏頭教授が講演

     兵庫県大学図書館協議会総会の第百回記念特別講演、「二十一世紀を迎えた世界と日本」が七月六日、六甲ホールで行われた。講師に神戸大法学研究科の五百籏頭眞教授が迎えられた。【7月6日 神戸大学NEWS NET=UNN】 会場…

    【告知】震災を考えるシンポジウム 今日開催

     「阪神・淡路大震災をどう伝えるか-メモリアルセンターの問題を考える」のシンポジウムが七月八日午後一時半から、JR新長田駅南側のピフレホール会議室Aで行われる。【7月6日 神戸大学NEWS NET=UNN】 主催はメモリ…

    【告知】五百旗頭教授の講演会 本日、開演

     兵庫県大学図書館協議会総会第百回記念講演会「21世紀を迎えた世界と日本」が七月六日、百年記念館六甲ホールで行われる。講師は五百旗頭眞・神戸大学大学院法学研究科教授。【7月5日 神戸大学NEWS NET=UNN】 時間は…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る