カテゴリー:ニュース

    堀江格郎名誉教授が死去

     堀江格郎名誉教授(植物生理学)が、心不全のため死去、九十歳。葬儀・告別式は七日午前十一時から北区広陵町二の三一、広陵町自治会館パピリオンで。喪主は長男裕さん。【2月5日 UNN】…

    【告知】「ナイスな就活2002」11日に尼崎で

     学生団体全国学生ネットワークの主催で「ナイスな就活2002」が二月十一日の午後一時から、尼崎市アルカイックホールで行われる。【2月4日 UNN】  講演内容は「倒産から東証一部上場へ」を吉野家D&C代表取締役社長の阿…

    PCB使用灯 学校の一割に

     文部科学省は二日、昨年十二月時点で、PCB使用した照明器具が幼稚園から大学までの教育機関、約七千二百ヵ所(全体の十一.四%)で使われていたことを発表した。【2月3日 UNN】  国立の大学などでは六割以上が、PCB使…

    国公立大二次試験 出願状況中間集計

     文部科学省は二月一日、国公立大二次試験の出願状況の中間集計を発表した。現在の出願者数は七万七千八百八人(私立産業医科大を含む)で、昨年を〇・四ポイント下回った。【2月1日 UNN】  今年は発表が昨年より一日早くなっ…

    インド西部大地震 医学部が2人派遣

     二月一日、医学部がインド西部大地震の被災地へ医師二人を派遣した。派遣されるのは、中山伸一助教授(災害・救急医学講座)と、大学院二年生の岡田直己医師。二人は一日午後に関西空港から出発、グジャラード州のアーメダバードに入る…

    バイクと市バス衝突 神戸大生が軽症

     一月三十一日午前十時三十五分頃、本部前の市道で、転倒したバイクに市バス(三十六系統)が衝突、バイクに乗っていた神戸大生の藤本真司さんはバイクとともにバスの下にもぐりこんだが、足首や腰に打撲などの軽症を負った。また、バス…

    【告知】映画観賞会 2月2日学生会館で

     映画鑑賞会が二月二日、学生会館第三集会室で行われる。上映される映画は、「ロゼッタ」(一九九九年・ベルギー、フランス合作)問い合わせはハコダさん(090-1244-3756)まで【2月1日 神戸大NEWS NET=UNN…

    準硬式野球部がホームページ開設

     準硬式野球部が、一月一日にホームページをオープンした。アドレスは、http://members.tripod.co.jp/kobe_jyunkou/となっている。【1月30日 神戸大学NEWS NET=UNN】 トップ…

    二次試験の願書、受け付け開始

    国立大二次試験の願書受け付けが一月二十九日に全国の各大学で一斉に始まった。国立大九十五校、公立七十二校の募集定員は推薦入試などを除いて約十万二千人。締め切りは二月六日。【1月29日 UNN】 出願の前提となる大学入試セン…

    李秀賢さんのHPに追悼アクセス急増

    東京・JR新大久保駅で転落した男性を助けようとして亡くなった韓国人留学生の李秀賢さんのホームページhttp://blue.nownuri.net/~gibson71/には、追悼メッセージを書き込む人のアクセスが急増してい…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る