カテゴリー:ニュース
-
来春卒業する就職希望者のうち内定率が大学生で六三・七%(十月一日現在)で、過去最悪だった前年同期よりも〇・一ポイント上回ったことがこのほど、労働、文部両省の調査でわかった。【11月13日 UNN】
高校生は四二・五%…
-
司法試験の最終合格者が十一月十日発表され、九九四人が合格した。合格者数が過去最多の千人だった昨年に次いで、二番目に多い年となった。【11月13日 UNN】
出願者に占める最終合格者の割合(合格率)は二.七五%。平均年…
-
「六甲祭2000」は十一月十二日に幕を閉じた。強風が吹き、やや肌寒かったが、今年も客の足入りは上々。六甲祭実行委員会の中西政志さん(文・三年)は「急に設定を変更するなどのアクシデントがあったが、無事終わってよかった」とほ…
-
精神科医の香山リカさんの講演会が午後二時から第一学舎一〇二教室で行われ、約二百人が香山さんの話に聞き入った。【11月11日 神戸大NEWS NET=UNN】 講演会のテーマは「“心の豊かさ”と“自分さがし”」。今、どうし…
-
『六甲祭2000』が、「1/festival」をテーマに開幕。今日まで模擬店や室内企画、また様々なステージ企画が行われる。【11月11日 神戸大NEWS NET=UNN】 一日目は、室内企画やステージ企画のほか、精神科医…
-
アメフット関西学生の試合が十一月十一日、西宮スタジアムで行われた。神戸大は同大を16-13で下して二連勝。戦績を二勝四敗とした。【11月11日 UNN】 試合は立ち上がりから激しく動き始めた。同大のQB前川を軸とするパス…
-
学長選挙から一夜明けた十一月十日午後一時三十分から本部特別会議室で、当選した野上智行教授(発達)の記者会見が行われた。野上教授は「二十一世紀の神戸大を、学生、教職員みんなで作り上げたい」と話す。【11月10日 神戸大学N…
-
十一月九日昼まで行われた学長選挙で、有効投票数の過半数の候補がおらず、同日午後一時半から四時まで、片岡邦夫(工)、芹田健太郎(国際協力研究科)、野上智行(発達)の三候補で決戦再投票が行われている。《2000年11月9日午…
-
応援団総部によるプレ六甲祭企画、「笑っていいカモ!」が国文の食堂前広場で連日昼休みに行われて、六甲祭もいよいよカウントダウンにはいった。【11月9日 神戸大学NEWS NET=UNN】 十一月十一日から始まる六甲祭を前に…
-
十一月九日の学長選挙で、再々投票の末、野上智行(発達)419票、片岡邦夫(工)361票で、野上教授が選ばれた。このあと、午後八時半から行われる評議会で、正式に学長として承認される。新制神戸大で教育学部・発達科学部系からの…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…