カテゴリー:ニュース
-
秋季近畿学生野球リーグの第三節第二戦が九月二十六日、南港中央野球場で行われた。神戸大は奈良大を10-4で下し、勝負を第三戦に持ち込んだ。【9月26日 UNN】 初回、神戸大先発・平山は一挙に三点を奪われるがその裏、先発西…
-
関西六大学準硬式秋季リーグ第二節第一日が九月二十六日、西京極球場で行われた。関学、同大、立命がそれぞれ阪大、関大、神戸大に勝利。【9月26日 UNN】●関西六大学準硬式秋季リーグ第2節第1日(9月26日・西京極球場) …
-
九月二十五日、二十六日の二日間、保健管理センターによる定期健康診断が行われた。二年生受検者数は例年をはるかに越え八百五十七名となった。【9月26日 神戸大学NEWS NET=UNN】 「やっぱり気になった」「普段なら面倒…
-
九月二十五日午後三時から、元ドイツ連邦共和国大統領のヴァイツゼッカー博士が六甲台講堂で講演を行う。ヴァイツゼッカー博士は、一九八四年にドイツ連邦共和国大統領に就任し、九〇年から九十四年まで、統一ドイツの大統領を務めた。聴…
-
今年七月に神戸大の二年生から、結核菌を含んだ咳をしたり痰を吐いたりする「排菌」の段階まで進んだ結核患者の発生が確認された。
最近、若年者の結核が増えている。関西学生報道連盟の調べでは、神戸大に限らず、近年関西地区の大学…
-
二十一世紀の高等教育や学術研究のありかたを議論する文相の私的懇談会「21世紀の大学を考える懇談会」(座長・吉川弘之放送大学長)が九月二十五日、東京都内で初会合を開いた。【9月25日 UNN】 大島文相は、日本の社会構造の…
-
大学や高専など国立学校の学生らに対するセクシュアルハラスメントで、昨年以降に大学教授や付属中教諭ら十三人が懲戒処分を受けたことが、九月十九日までの文部省のまとめで明らかになった。【9月25日 UNN】 うち三人は懲戒免職…
-
健康診断が、保健管理センターできょう二十五日(月)とあす二十六日(火)行われる。
今年の七月に二年生の結核患者が発生したため、二年生全員の約二千五百人と、三・四年生のうちこの患者の選択していた講議の受講者が対象になって…
-
九月二十五日、午後三時から神戸大六甲台講堂でリヒャルトフォン・ヴァイツゼッカー博士への神戸大学名誉博士称号授与式および同氏の特別講演が行われた。【9月25日 UNN】 ドイツ連邦共和国大統領(一九八四から一九九四)を務め…
-
健康診断が、保健管理センターできょう二十五日(月)とあす二十六日(火)行われる。 今年の七月に二年生の結核患者が発生したため、二年生全員の約二千五百人と、三・四年生のうちこの患者の選択していた講議の受講者が対象になってい…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…