カテゴリー:ニュース
-
ニュースネット委員会では、マスコミ就活を目指す部員を募集しています。学部や学年は問いません。院生も可能。8月4日(月)17時から、鶴甲第1キャンパスA棟2階の国際文化図書館グループ学習室で。<編集部>
ニュー…
-
神戸大の国際人間科学部・同窓会「紫陽会」が8月6日(水)14時から、書道を通じて震災30年を考える、学部生との交流事業を鶴2キャンパスで実施する。参加無料で持ち物不要。申し込みはポスター内のQRコードから。申込は7月…
-
7月20日に投票が行われた参議院議員選挙で、神戸大卒業生では愛媛選挙区の永江孝子さん(無所属)、比例区の浜野喜史さん(国民民主)、石平さん(維新)の3人が当選した。
《第27回参議院議員通常選挙 神戸大…
-
7月20日、神戸大学合同演奏会が神戸文化ホール(神戸市中央区)で行われた。神戸大の混声合唱団アポロンとエルデ、男声合唱団グリークラブ、交響楽団が合同演奏会を実施するのは初めてで、実行委員長によるとチケットは1000枚…
-
7月19日、「起業部FES」が百年記念館で行われ、神戸大生や高校生ら約200人が集まった。トークセッションでは、神戸大卒の起業家やベンチャーキャピタリストが、起業マインドに目覚めたきっかけなどの体験を熱く語った。起業…
-
恒例の「神戸大学 学内ハイキング」(主催=ニュースネット委員会)が、7月13日に行われた。参加者は、最高気温33.6度と真夏並みの晴天のもと心地よい汗をかきながら、神戸の街を見下ろす六甲台、鶴甲キャンパスから阪急六甲…
-
六甲祭実行委員会は7月12日夜、2025年の六甲祭講演会の講師は、阪神タイガースで2度のリーグ優勝に貢献した、元プロ野球選手の赤星憲広さんに決まったと発表した。<編集部>
赤星憲広さんは1976年生まれの49…
-
6月下旬、深江キャンパスにある、白い大屋根の「スポーツ・フィールド」の下で、カーンと軽く乾いた音が響く。神戸大学ウィッフルボールクラブKWCの選手、約20人が立命館大のチームと練習試合をしていた。2月の全国大会で優…
-
神戸大GIが、7月8日から10日(木)まで鶴1食堂横学生ホールで、本のフリーマーケット「となりの本屋さん」を実施している。読書スペースや本の中身が分からないブラインドコーナーもある。担当者によると学生の読書習慣の向上…
-
神戸市交通局によると、16系統(六甲ケーブル下方面行き、阪神御影10:00発)の路線バス1台が10:20分頃、運行上のトラブルが発生したとして途中のバス停(JR六甲道)で運行打ち切りになった。このトラブルの影響で同方面…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…