カテゴリー:スポーツニュース

    アメフトはトーナメント形式で 10月18日に近大と初戦

     9月7日に関西学生アメリカンフットボールリーグの日程がホームページで発表された。今年は、トーナメント形式での開催となる。神戸大が所属するDiv1は10月17日に開幕し、神戸大は10月18日に王子スタジアムで近大と初戦を…

    大府大から今季初の勝ち点 近畿学生野球第3節

     9月20日から紀三井寺公園野球場で行われた近畿学生野球秋季リーグ第3節。神戸大硬式野球部は大府大と対戦し、第1戦は5-2、21日の第2戦は8-4で連勝し、今季初の勝ち点をあげた。<塚本 光>  近畿学生野球の秋季リー…

    カヌー部 日本スプリント選手権に3選手出場

     神戸大カヌー部は、9月8日から13日にかけて日本カヌースプリント選手権大会に3選手が出場し、2選手が決勝に出場した。  9月8日(火)から9月13日(日)に石川県小松市の木場潟カヌー競技場でSUBARU日本カヌースプ…

    大市大に1勝2敗 硬式野球部秋季リーグ第2節

     9月11日から大阪シティ信用金庫スタジアムで始まった秋季リーグ第2節。神戸大硬式野球部は大市大と対戦し、第1戦は1-2で敗れ、12日の第2戦は4-0で勝利した。1勝1敗で迎えた第3戦は4-5で敗れ、三商対決の勝ち点は大…

    三商大戦 今年はコロナで中止

     今年、神戸大の主幹で行われるはずだった一橋大、大市大との三大学で行われる体育大会「三大学体育大会」(通称「三商戦」)が、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となることがニュースネットの取材でわかった。来年は、再…

    伝統の硬式野球神京戦 新型コロナで変則開催

     8月28日、第46回を迎えた伝統の硬式野球神京戦が大阪シティ信用金庫スタジアムで13時から行われる。今年は新型コロナウイルスの感染拡大で京大が活動休止していたため、8月下旬に開催がずれ込んだ。過去の戦績は、神戸大の26…

    やっと開催、硬式野球神京戦 神戸大が10?1で6連勝

     8月28日、夏空が戻った大阪・舞洲の大阪シティ信用金庫スタジアムで行われた第46回硬式野球神京戦で、神戸大は京大に10対1で大勝し6連勝を果たした。通算成績は神戸大の27勝18敗1分。今年はいつもと違う一戦だった。<塚…

    硬式野球神京戦は延期 阪大とのオープン戦は勝利

     8月21日にほっともっとフィールド神戸で実施予定だった硬式野球神京戦は、京大の課外活動停止を受けて延期された。実施時期は検討中。  21日は、ほっともっとフィールド神戸で大阪体育大、阪大とオープン戦を行った。阪大に…

    体育会24団体がスタッフ合同説明会 7月25日14時からzoomで

     7月25日(日)14時から、「体育会スタッフ合同説明会」がzoomで開催される。主催はアメリカンフットボール部RAVENSで、今回のオンライン説明会には体育会に所属する計24団体が集まる。DMなどで各団体に連絡すること…

    コロナ禍で新たなチャレンジへ

    インタビュー『LIVE』緊急企画「コロナ禍の下の神大生」? アメリカンフットボール部レイバンズ前主将・中谷建司さん  今年春、新型コロナウイルスが社会を襲った。大学でも、2020年度前期の授業が大型連休明けに遅れてオ…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る