カテゴリー:スポーツニュース
-
女子タッチフットボールの日本一を決める第24回「さくらボウル」が1月3日東京ドームで行われ、神戸大女子タッチフットボール部ルークスが、社会人代表の阪神ライオッツを20?6で破り、史上初の5連覇、9度目の日本一を決めた。…
-
神戸大女子タッチフットボール部ルークスは、2000年の第5回大会で初の日本一に輝いた。翌01年に2連覇を達成したのち、02、03年と社会人の関西アウィリーズに阻まれ2年連続で準優勝。しばらく優勝戦線から遠ざかったのち、…
-
神戸大女子タッチフットボール部ルークスが、日本選手権「さくらボウル」で社会人の阪神ライオッツと対戦。神戸大は5連覇、9度目の日本一を目指す。東京ドームで、1月3日(木)午前10時10分キックオフ。
12月8日、神戸…
-
アメリカンフットボール関西学生リーグの神戸大―近畿大が17日、万博記念競技場(大阪府吹田市)で行われた。33―41で神戸大は近大に敗れ、3勝4敗で秋シーズンの試合を終えた。
第1Qは7―7の同点。第2Qは近大がTD…
-
アメリカンフットボールの関西学生リーグは9月22日、EXPO FLASHFIELD(大阪府吹田市)で神戸大ー京都大が行われ、31―14で神戸大が4年ぶりに京都大に勝利した。
試合開始直後、WR中谷(法・3年)の京大…
-
関西学生女子タッチフットボールの秋季リーグ2日目が9月24日、王子スタジアム(灘区)で行われ、神戸大が京都府立大を39ー6で下した。
神戸大は第1Q序盤、TDとトライを決め7点を先取し試合の流れをつかむ。第2Qでは残…
-
硬式野球部が毎年、京都大と行っている定期戦、神京戦が15日、六甲台第1キャンパスのグラウンドで開催される。神京戦が始まったのは1971年。かつて関西六大学野球リーグの構成校だった2校だが、62年に神戸大が脱落し、以降対…
-
部活動の試合や、学内行事などで応援を披露する応援団総部リーダー部が数年にわたり活動を停止し、多くの人が復活を望む声を寄せていた。体育会や吹奏楽部、応援団OBを中心に再興を目指し、今年1人の新入生を迎える。15日に開かれ…
-
部員数がゼロになり、長年続いてきた応援団の活動が2015年、停止した。体育会や吹奏楽部、応援団のOBが中心となり、現在応援団の再興を目指している。
現在体育会の部活の試合応援は吹奏楽部のみが担っている。応援団活…
-
1部リーグ復帰を懸けた昨年12月の1、2部リーグ入れ替え戦。同志社大を完封し、1年ぶりに神戸大が1部へ返り咲いた。今年、藤川凌さん(海事・3年)が主将に選ばれた。
「(1部に)所属しているだけでは意味がない。日本一…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…