カテゴリー:スポーツニュース
-
今年は春の弥生の決戦だ。伝統の第49回硬式野球神京戦は、3月10日京都市左京区の京都大吉田グラウンドで行われる。11時30分に開会式、13時に試合開始予定。過去の戦績は、神戸大の27勝20敗1分。連敗を脱することがで…
-
3月3日、六甲第一キャンパスレストランさくらで、神戸大タッチフット部「Rooks」の創部30周年記念式典が開かれた。現役部員やOG、関係者らが参加し、互いの親睦を深めた。また、これまでのRooksの歴史を振り返り、さ…
-
2月22日(木)から25日(日)に開催されるチャレンジカップに、壷井達也選手(国人3・シスメックス)が出場する。男子シングルのSPは24日(土)の0時15分から、FSは20時半から始まる。開催地はオランダのティルブル…
-
1月27日~31日にかけて北海道で開催されたフィギュア国体に、壷井達也選手(国人3年・シスメックス)が出場。1日目のショートは15位と厳しい滑り出しとなったが、2日目のフリーをノーミスでまとめ、総合6位の成績を残した…
-
1月30日(火)から2月4日(日)の間に行われるISU四大陸フィギュアスケート選手権大会に、壷井達也(国人3年・シスメックス)が補欠で選出された。男子SP は2月1日(木)17時から、 男子FSは2月3日(土)16時…
-
神戸大学は1月12日、深江キャンパス青木テニスコートにおいて多目的スポーツ施設「KOBE UNIVERSITY SPORTS FIELD」の整備が行われることを発表した。本施設は、2024年4月1日の開設を目指してい…
-
12月19日、レイバンズチア5期生の引退公演となるレイバンズチアフェスティバルが開催された。3部構成のステージでは、アメフトの応援を再現したパフォーマンスや映画をイメージしたダンスなど多彩な演目が用意されており、力強…
-
12月17日に、神戸大学応援団総部による第2回「翔鷹祭」が行われた。第63代団員の引退公演に相応しく、応援団は迫力ある応援をステージ上で披露した。田代団長はコロナウイルスの流行という苦難に直面し、「応援」というものへ…
-
12月2日の女子タッチフット東西王座決定戦で、神戸大Rooksは成城大、慶応大と対戦。成城大には20-27で敗北したが慶応大には34-0で勝利し、3位に輝いた。牛島主将は試合内容を振り返り、来年のリベンジを誓っている。…
-
11月18日、神戸大ラクロス部は全日本大学選手権の準決勝で、法政大と対戦した。試合は、序盤から相手に主導権を握られ、2-11で敗北した。関西勢史上初となる学生日本一を目標としてこの大会に臨んだが、惜しくも準決勝で敗退…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 247
- »
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…