地割が大幅変更 工事影響で 六甲祭

 六甲祭実行委員会(以下六実)は11月8、9日に行われる六甲祭の六甲台グラウンドでの配置案を6月17日、発表した。同案は20日の六甲祭連絡会で承認され、正式に決定した。【6月26日 神戸大学NEWS NET=UNN】

 今年の六甲祭では六甲台地区で行われている総合研究棟IIの建設工事の影響で六甲台グラウンドの約3分の1が使用できなくなるため、大幅な配置の変更が必要だった。また、昨年までの設置場所が工事現場と重なっている放送委員会(以下KUBC)のKing of Stageは第5学舎横に設置する方向で大学側と交渉を行っている。
 従来、六甲台グラウンドにはメインステージ、巨大迷路、模擬店などが設置されていた。工事の影響を受け、メインステージはグラウンド工事用に設置された西側の柵沿いに、また、巨大迷路、実行委員会特設ステージもそれぞれ場所が変更される。
 今回の変更でもっとも大きな影響を受けるKUBCでは、4月ごろから六実と設置場所の検討を開始。六甲台講堂東側なども検討されたが、他のステージとの兼合いから第5学舎東側に決まった。6月6日には大学に企画書を提出。6月中には結果がでるという。
 今回の変更に関しては「デッドスペースを有効に利用している」と六実。そのため「会場が狭くなることでの混雑は予想していない」という。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る