法科大学院実務法律専攻の学生らが主に書き込みを行っているインターネット掲示板「2ちゃんねる」のスレッドに、特定の学生に対しての実名での誹謗(ひぼう)中傷が行われていたことが7月7日、ニュースネットの取材で分かった。大学側は、ハラスメント事案として全学委員会による調査の可能性も示唆している。【7月7日 神戸大NEWS NET=UNN】?
掲示板には6月下旬まで、「自殺においこめ」「犯罪者」「学校から追い出せ」などと大量に書き込みが行われていた。書きこみは毎日50件ほど行われており、また、同じクラスの者でないと知り得ない情報も多く書きこまれていた。?
これを受け、山本弘同研究科長は3日付で学内掲示板に書面を掲示。「こうした行為は、絶対に容認することができない。このような書き込みを行ってきた者は、その動機を問わず、それが実務法曹の職業理念と社会的役割にまったく相反する」として注意喚起を行っている。?
ネットいじめに対して法学研究科教務は、「何も答えられない」としている。?
神戸大の法科大学院は、平成20年度の司法試験合格率では一橋大、東大について全国で3番目に高い。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。