9月下旬に3つの就活ガイダンス開催 キャリアセンター

 神戸大キャリアセンターは、9月下旬に3つの就活ガイダンスを行う。9月27日(月)に「民間企業×公務員合同就職ガイダンス」、9月28日(火)に「後期からはじめる!就職活動スタート講座」、9月29日(水)に「神大内定者座談会2021」を開催する。各イベントともオンラインで実施。参加費は無料で、全学年の学生が参加可能。KUCS(神戸大学就職支援システム)から参加申込みできる。<島袋舜也>


(画像:神戸大学キャリアセンターのTwitterアカウント)

 各イベントとも、KUCSにて予約申し込み完了後、KUCSに登録してあるメールアドレス宛に、ZOOMミーティングURLが記載されたメールが送付される。当日はそのURLにアクセスすることで参加できる。

 いずれのイベントも23卒の就活生だけではなく、1、2年生も参加可能で全学年の学生が対象となっている。

▽民間企業×公務員 合同就職ガイダンス(マイナビ×TACコラボガイダンス)
大手就活サイトの「マイナビ」と、資格取得や公務員試験に強みを持つ「TAC」が合同でガイダンスを実施。公務員と民間企業の違いや、併願して就活を行うことのメリット、デメリットを知ることができる。公務員と民間企業で進路を悩む学生向けの内容となっている。

▽後期からはじめる!就職活動スタート講座
 最新の企業の採用動向や、後期から就活を始める人向けの就活スケジュールや、やるべき就活準備などが分かるガイダンスとなっている。

▽オンライン神大内定者座談会2021(神戸大学×ビズリーチ)
22卒で内定を得た神戸大生の先輩に直接質問をすることができるガイダンス。就活を始めた時期や、コロナ禍での就活のポイント、業界や企業の範囲の絞り方などを直接知ることができる。

▼神戸大学キャリアセンター就職支援システムKUCS=https://st.uc.career-tasu.jp/login/?id=963cc7982e9c38cda9c67412a55daf83

《民間企業×公務員 合同就職ガイダンス(マイナビ×TACコラボガイダンス)》
●主催=神戸大学キャリアセンター。
●日時=9月27日(月)13:00~15:00。
●場所=オンライン。
●参加費=無料。
●定員=300人。
●申し込み方法=KUCS(神戸大学就職支援システム)。
●申し込み受付期間=9月7日12:50~9月27日12:59。
●講師=マイナビ、TAC。
●対象=全学年。

《後期からはじめる!就職活動スタート講座》
●主催=神戸大学キャリアセンター。
●日時=9月28日(火)12:20~13:10。
●場所=オンライン。
●参加費=無料。
●定員=300人。
●申し込み方法=KUCS(神戸大学就職支援システム)。
●申し込み受付期間=9月7日0:00~9月28日12:19。
●対象=全学年。

《オンライン神大内定者座談会2021(神戸大学×ビズリーチ)》
●主催=神戸大学キャリアセンター。
●日時=9月29日14:00~16:00。
●場所=オンライン。
●参加費=無料。
●定員=300人。
●申し込み方法=KUCS(神戸大学就職支援システム)で予約申し込み。
●申し込み受付期間=9月7日12:38~9月28日13:59。
●対象=全学年。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る