「ボラCafe2024春」 5月21日(火)、22日(水) 鶴1キャンパスで開催

 5月21日(火)、22日(水)に鶴甲第1キャンパス 学生ホールで「ボラCafe2024春」が開催される。神戸、兵庫県、全国でボランティア・社会貢献活動に取組む学内の学生団体・サークルが集まり交流会や在学生対象の新歓を行う。参加費は無料で、出入り自由。<佐藤ちひろ>

(画像:「ボラCafe2024春」のポスター)

 5月21日(火)、22日(水)に鶴甲第1キャンパス 学生ホール(A棟1階)で「ボラCafe2024春」が開催される。神戸、兵庫県、全国でボランティア・社会貢献活動に取組む学内の学生団体・サークルが集まり交流会や在学生対象の新歓を行う。農業、災害、国際、地域福祉など、10以上のボランティア団体が参加予定。参加費は無料で、出入り自由。

(写真:「ボラCafe2023春」の様子。神戸大地域連携推進本部ボランティア支援部門提供。)

 「ボラCafe2024春」は神戸大でボランティア活動に取り組む学生団体と神戸大地域連携推進本部ボランティア支援部門が共同で開催している。今回運営を担当している神戸大学ボランティアバスプロジェクトの井上光起代表と地域密着型サークルにしき恋の枝松歩紀代表は、「ボラカフェではボランティアに取り組む学生団体が、団体ごとにブースを出して新メンバーを募集しています。どの団体も自分たちの行っている活動を熱く語ってくれます!!!農業系のボランティアから災害系、地域交流・イベント系、子供と遊ぶ、高齢者との交流、学習支援と居場所づくりなどの福祉系と様々な種類のボランティア団体が参加するので自分のやりたいこと、興味の持っていることにあった団体が見つかるはずです。少しでもボランティアに興味のある方や大学生活をやりがいに満ちたものにしたい方はぜひ参加してください。お菓子や飲み物も置いてあるのでぜひお立ち寄りください」とコメントした。

 問い合わせは地域連携推進本部 ボランティア支援部門(Email:crsu-vol@office.kobe-u.ac.jp、電話:078-803-5418)まで。

《ボラCafe2024春》
●日時=(1日目):5月21日(火) 
    第1部 午後2時30分~5時30分     新歓 
    第2部 午後5時30分~6時30分頃 交流会 兼 新歓
    (出入り自由)。

    (2日目):5月22日(水) 
    午後2時30分~5時30分      新歓 
    (出入り自由)。

●会場=神戸大学 鶴甲第1キャンパス 学生ホール(A棟1階・学食の隣)。
●対象=在学生。
●参加費=無料。
●問い合わせ=地域連携推進本部 ボランティア支援部門(Email:crsu-vol@office.kobe-u.ac.jp、電話:078-803-5418)。
●公式サイト=https://www.kobe-u.ac.jp/ja/news/event/20240515-65653/
●参加団体=
〔農業系〕AGLOC-神戸大学国際農業サークル、地域密着型サークル にしき恋。
〔災害系〕神戸大学学生震災救援隊、神戸大学持続的災害支援プロジェクトKonti。
〔災害系・コミュニティ支援系〕神戸大学ボランティアバスプロジェクト。
〔まちづくり系〕灘チャレンジ実行委員会。
〔子どもの居場所・学習支援系〕摩耶のんびり自習室。
〔子ども支援系〕神戸大学児童文化研究会、ボランティアサークル ちゃぼ。
〔子ども支援・環境系〕環境サークル えこふる。
〔地域福祉系〕神戸大学総合ボランティアセンター(8セクション)、住民・地域交流分野 灘地域活動センター(N.A.C)セクション、子ども支援分野 住之江児童館セクション。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る