過去の記事一覧
-
神戸大ニュースネット委員会は、4月1日に、笠本菜々美(法4年)に代わり、新編集長として奥田百合子(国人3年)が就任した。副編集長には、蔦旺太朗(法2年)が就任する。
了
…
-
3月26日、27日に、神戸大新入生歓迎祭が鶴甲第1キャンパスのグラウンドで行われた。約160もの団体がブースを出し、2日間で約1400人が来場した。1日目は天候に恵まれず、ステージ出展が朝から中止されて、新歓祭は午前…
-
3月26日、令和5年度学位記授与式(卒業式)がワールド記念ホールで行われた。学部2467人、大学院修了者1428人が卒業した。昨年と同様に、卒業生1人につき保護者1人のみが参列可能だった。卒業生代表は「神戸大学での学…
-
神戸大は3月25日16時から、バドミントン同好会「BADBOYS」の学生の不適切行為について、これまでの経緯や調査について記者会見を行った。BADBOYSは、最終的な処分が決まるまで、活動停止だという。<ニュースネッ…
-
神戸大のバドミントン同好会「BADBOYS」が、3月中旬に行った合宿で宿泊施設の備品を複数破壊し、その動画がネット上で拡散している。神戸大は、25日にこれまでの経緯や調査について記者会見を行うという。また同好会の申し…
-
3月21日、神戸大後期試験の合格者発表が大学サイト上で行われ、全学部合わせて475人が合格した。入学手続きの期限は3月27日(水)15時まで。<奥田百合子>
3月21日の午前10時に、神戸大後期試験の…
-
神戸大の学生団体が、3月中旬に行った合宿で宿泊施設の備品を破壊したとされる動画がネット上で拡散している。バドミントン同好会の関係者の中に、この事実をおおむね認めている学生がいる。神戸大は、「本学学生による不適切行為」…
-
農学部キャンパス西側の「六甲台南口」バス停付近に植えられた41本のハクモクレンが、今年も咲き始めた。阪神・淡路大震災で犠牲になった学生・教職員を追悼するために2003年に植えられたもので、白く大きなつぼみが、冷たい春…
-
3月16日、神戸市中央区で、2023年度の神戸大学ニュースネット委員会の総会が開かれ、新しい委員長に奥田百合子(国人新3年)、副委員長に蔦旺太朗(法新2年)が4月1日付で就任する。<蔦旺太朗>
神戸市中央区の…
-
神戸大新入生歓迎祭が、3月26日(火)、27日(水)に鶴甲第1キャンパスのグラウンドで行われる。約160もの団体がブースを出し、22団体がステージ上でパフォーマンスを披露する。実行委員会主催のクイズ企画も実施される予…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。