take24一覧
-
神戸大都市安全研究センターが主催するシンポジウムが11月19日、神戸市産業振興センターで行われた。「災害文化と災害教育」をテーマに開かれたシンポジウムは午前と午後の部の二部構成。8人の講演者がそれぞれの視点から見解を述…
-
第12回「須磨青空元気フェスティバル ~伝えたい想い 潮風にのせて~」が11月19日、兵庫県神戸市須磨区の須磨海浜公園で開催された。神戸大からは神戸大学総合ボランティアセンターと神戸大学学生震災救援隊がイベントの実行委…
-
びわ湖大学駅伝(第68回関西学生対校駅伝競走大会兼西日本大学招待)が11月18日、西浅井町役場から膳所城跡公園までの83・4キロで行われた。シード権獲得をかけ、13位以内の入賞を目標としていた神戸大は、前半にペースを崩…
-
関西学生ラクロスリーグ男子のファイナル3準決勝の神戸大-関学が11月18日、宝が池球技場で行われた。試合はサドンデスまでもつれ込む接戦となったが、関学の猛攻に耐えきった神戸大が7-6で勝利し、決勝に駒を進めた。【11月…
-
神戸新聞が11月16日に伝えたところによると、関西学生アメフットリーグの拠点「王子スタジアム」に近い灘区の水道筋で、アメフットとのつながりをアピールし、商店街や市場の三百九十五店を紹介する冊子「王子プロジェクトマップ」…
-
第12回「青空元気フェスティバル~伝えたい想い 潮風にのせて~」が11月19日午前10時から午後3時にかけて神戸市須磨区の須磨海浜公園で開催される。神戸大のちんどんサークル「神大モダン・ドンチキ」がちんどんショーを披露…
-
神戸大学百年記念館内の六甲ホールで14日、国際学生討論会が行われた。神戸大と協定を結んでいる中国、韓国、台湾の大学生を招き、東アジアの経済、環境、国際協力などについて午後1時半から約3時間話し合った。【11月14日 神…
-
百年記念館内の六甲ホールで11月13日、「東アジアweek2006」のオープニングセレモニーが行われた。野上智行学長をはじめ神戸大関係者が数多く集まった。聴衆の中には留学生の姿も見られた。【11月13日 神戸大NEWS…
-
神戸大付属図書館主催の展示会が11月10日から17日にかけて社会科学系フロンティア館3階プレゼンテーションホールで行われている。今年のテーマは「東アジアのなかの日本-古地図と文献に見る交流の風景-」。11、12日に展示…
-
神戸大演劇劇研究会はちの巣座の六甲祭公演「うちに来るって本気ですか?」が11月13日、公演最終日を迎えた。11日の2回と合わせて計3回の公演。【11月13日 神戸大NEWS NET=UNN】 ある日、5人兄弟の長男と長…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…