カテゴリー:コラム

    2014年4月号を発行 神戸大NEWSNET

    ●1面ヘッドライン ・【新入生要注意】留年キャンパス24時 望まぬモラトリアム「どうしてこうなった」 ・安否確認システム稼働へ メール利用しスムーズに ・【写真ニュース】満開!合格の桜 ●8面ヘッドライン…

    全員で作った63期集大成 ESSドラマセクション冬公演

     ドラマセクションの全部員が出演したこの作品。プロデューサーの日下部悠さん(法・3年)は「全員出られるものを選ぼうと思っていた。単なるラブストーリーでなく主人公の成長にも共感できるものを」と、何本も映画を鑑賞し、選んだの…

    【男子ラクロス】11年振りの関西制覇 全国の舞台へ

     男子ラクロス部が立命館大を下し、11年ぶり8回目の優勝を決めた。6-1と大差で前半を折り返したが、後半からは立命が猛攻を見せる。G渡里(農・4年)を中心に堅い守りで粘るも2点差まで詰め寄られる。しかし、第4Q終盤MF辻…

    【タッチフット】王者に大敗 「これが自分らの実力」

    「悔しいけれど、これが自分らの実力」。試合後、主将のWR谷端(発達・3年)は悔しそうに話した。  春には19‐52と大差をつけられ、敗退している神戸大。気合十分で迎えた一戦、序盤に武庫川女大は細かいパスでじわじわ…

    学生「対応するしか」 学館利用時間短縮から4カ月

     学生会館の閉館時間が午後10時から午後9時となってから4カ月が経過した。多くの学生が変更された時間を守って利用しているが、遅くまで作業や練習をしていた団体への影響は大きく、知恵を絞って利用せざるを得ないのが実状だ。【1…

    国文バス停移設問題 住民の安全か学生のニーズか

    鶴甲第1キャンパス(国文キャンパス)の最寄りである県道95号線上のバス停「神大国際文化学部前(六甲ケーブル下方面行き)」移設構想が、5月から実施されている学内アンケートで明らかになった。背景には安全を考慮した地域住民から…

    現福田秀樹学長 次期学長予定者に決定

    神戸大は18日、17日に開催された国立大学法人神戸大学学長選考会議において、学長予定者として現福田秀樹学長を次期学長予定者として決定したことを発表した。【12月19日 神戸大NEWSNET=UNN】 文部科学大臣へ…

    平成24年11月号を発行 神戸大NEWS NET

    私たち神戸大学ニュースネット委員会は、11月19日に「神戸大学NEWS NET」の平成24年11月号(第121号)を発行しました。1面には学校110周年を記念し、危機を乗り越え歩んできた神戸大の姿を書き、8面には、逆境を…

    チーム戦の六甲祭、少数精鋭の厳夜祭 運営から見る2つの祭り

    11月10日と11日にわたって開催された昼の第33回六甲祭、夜の第39回厳夜祭。ムードや客層ががらりと変わる2つの学祭だが、その理由には「実行委員の人数」が大きく関わっていた。【11月19日 神戸大NEWS NET=UN…

    堂々の2位 近畿学生野球連盟一部秋季リーグ

    近畿学生野球連盟一部秋季リーグが9月2日~10月12日まで行われ、神戸大は6勝6敗、勝ち点3で見事2位に輝いた。神戸大は敢闘賞を瀬川(工・2年)が、首位打者を竹内(発達・4年)が、ベストナインを竹内、井上敦(発達・4年)…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る