カテゴリー:文化・社会ニュース
-
6月22日、大阪城音楽堂で行われた「大阪ビッグバンドジャズフェスティバルに神戸大KOBE Mussoc Jazz Orchestra(神戸大マソック)が出演。34度を超える夏空の下で「E.S.P.」など3曲を披露した…
-
6月21日に行われた神戸大、大公大、一橋大の応援団による「旧三商大戦 応援団應援部合同演舞演奏発表会」。今年は、JR三ノ宮駅構内のデジタルサイネージ広告を掲出したり、オリジナル「シンボルロゴ入りタオル」を制作してPR…
-
6月21日、神戸大学応援団総部、大阪公立大学応援団、一橋大学体育会應援部による「旧三商大戦 応援団應援部合同演舞演奏発表会」が尼崎市で行われた。各大学とも新入団員が例年より多く、フレッシュなステージを披露した。<取材…
-
神戸大落語研究会の「水無月寄席」が、6月16日に始まった。初日のきょうは、落語のほか、フリップ芸やお囃子紹介も行われ盛り上がった。木、金、土、日を除く25日まで実施される。落研の現3年生にとっては最後の学内寄席になる…
-
女子中高生のための関西科学塾が、2025年7月から11月にかけて6回、2026年3月に2回実施される。関西にある5つの国公立大が1年ごとに順に運営し、今年は阪大が幹事校を務める。女子に理系文化に興味を持ってもらうため…
-
六甲祭実行委員会は、2025年のテーマが「ここにもあったぞパビリオン(ここパビ)」に決まったと発表した。6月16日午前10時前に、公式X(旧ツイッター)で報じた。<編集部>
【これまでの六甲祭テーマ】2015年…
-
神戸大は6月12日、公式サイトを更新し、「アメリカの大学に在籍する学生もしくはアメリカへの留学を予定している日本人学生および外国人留学生を受け入れる」と発表した。授業料、入学料、検定料は免除。住居も提供するとしている…
-
神戸大の混声合唱団アポロン、混声合唱団エルデ、男声合唱団グリークラブ、交響楽団による神戸大学合同演奏会が、7月20日(日)15時から神戸文化ホール 大ホール(神戸市中央区)で開催される。<成瀬泉>
…
-
3人以上の子どもを扶養する世帯を対象にした大学の授業料などの減免制度。神戸大は告知サイトを更新し、「申請期間内(5月30日まで)に申請できなかった方は、先ずは奨学支援グループに速やかに連絡を」と呼びかけている。「7月…
-
キッチンカーが、6月3日(火)から鶴甲第1キャンパスにもやってくる。月曜、火曜、水曜、木曜の週4日、場所は鶴甲第1キャンパスのB109教室前の中庭。ハンバーガー、唐揚げ、ホットドッグなどの店が曜日を固定せず日替わりで…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 496
- »
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…