カテゴリー:告知ニュース
-
発達科学部人間表現学科と国際人間科学部発達コミュニティ学科、人間発達環境学研究科表現系の学生らによるコンサートが22、26日に鶴甲第2(発達)キャンパスC111教室で行われる。
22日は「表現の可能性」をテーマ…
-
1Q中盤にDB田中政行(発達・4年)のフィールドゴールで3点先制。2Qでは自陣エンドゾーン間際まで攻め込まれるが、何とか耐え、無失点で折り返す。
3Q開始直後、DB田中のインターセプトが起点となりTDすると、神戸大…
-
かつて神戸大にあった夜通しの学祭の後継イベント「幻夜祭」が11月11日夜~12日朝、阪急六甲駅周辺など各地を会場に開かれた。学内4団体が1夜限定居酒屋を開き、盛況だった。
ちんどんサークル、モダン・ドンチキは六甲本…
-
「Ms.Campus KOBE」(ミスキャン)が11日、六甲台グラウンドメインステージで行われ、グランプリに福山佳那さん(発達・3年)、準グランプリに野村奈央さん(発達・3年)が選ばれた。第1部では各ファイナリスト5分…
-
大型ヨットの学生世界選手権「Student Yachting World Cup 2017」が10月17日から22日にフランスで開かれ、日本チームとして出場した神戸大オフショアセーリング部が優勝した。アジアのチームの優…
-
毎年恒例の学内最大の学祭「六甲祭」が11月11、12日に六甲台第1キャンパスで開催される。講演会には日本テレビの情報番組「スッキリ!!」でおなじみのテレビリポーター、阿部祐二さん(59)が登場。「モテコン」などの新企画…
-
英イングランドのギルフォードで開かれているラクロス女子の第10回ワールドカップ(W杯)は21日午後(日本時間同日夜)、9位決定戦があり、日本(D組1位)はチェコ(C組2位)に10―7で下した。国際ラクロス連盟や日本ラク…
-
国際文化学部と発達科学部が再編・統合して4月に新設される国際人間科学部。学部生全員が海外研修に行く「グローバル・スタディーズ・プログラム」(GSP)を大きな柱として、文理の枠を超え他者と協働し、地球的規模の課題の解決に…
-
出光興産の創業者で神戸大(旧神戸高等商業学校)出身の出光佐三が母校の危機を救うため当時の学長に宛てた電報が、このほど経済経営研究所の調査で見つかった。出光は作家・百田尚樹氏の小説「海賊とよばれた男」の主人公のモデルとし…
-
発達科学部人間表現学科の学生らによるコンサート「融合」が鶴甲第2(発達)キャンパスC111教室で23、24日に行われる。
ピアノ演奏や声楽だけでなく、マリンバやサムルノリの演奏など様々な演目が用意されている。中…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…