カテゴリー:ニュース

    フィギュア、初の男女団体優勝 第29回国公立大学定期戦

    神戸大美術部凌美会による展覧会「サクラハサクカ?」が3月25日から29日まで、兵庫県立原田の森ギャラリーで行われる。午前10時から午後6時(29日は午後4時まで)。詳しくは凌美会HP(http://home.kobe-u…

    まさかの試合延期 ポーアイリーグ最終節

    アイスホッケーのポートアイランドリーグ最終節、神戸大―但馬GWBが3月21日、ピュアスポーツ柏原で行われた。試合は0―2で神戸大が負けていたが、第2ピリオド終了間際、ゴール近くのリンクの氷に亀裂が発生。選手の安全を考慮し…

    医学研究科教授、停職6か月 実験における違法行為で

     神戸大は3月17日、神戸大大学院医学研究科の久野高義教授に停職6月間の懲戒処分を下した。これは、教授が主宰する分子薬理・薬理ゲノム学研究室において、遺伝子組換え生物等の使用等に係わる拡散防止義務違反の事実があったためだ…

    実習の成果を発表 ボランティア講座意見交換会

    平成20年度ボランティア講座の意見交換会が3月16日、国際文化学部K402で行われた。4つの分野それぞれで実習の報告と意見の発表をし、コメンテーターによる講評を受けた。この意見交換会をもって今年度のボランティア講座は閉講…

    悲願の1勝へ向けて 海事硬式野球部・鎌田新監督

    海事科学部硬式野球部の新監督に2月1日、元阪神タイガースの鎌田実氏が就任した。公式戦30連敗中のチームが「鎌田マジック」によってどう変わるのか。鎌田監督に話を聞いた。【3月21日 神戸大NEWS NET=UNN】 30連…

    金澤教授の最終講義 24日、農学研究科で

    農学研究科・金澤洋一教授の平成20年度末の退官にともなう最終講義が3月24日、農学研究科B401で行われる。午後1時半から午後3時まで。テーマは「森林の保育そして物質生産」。講義後には記念パーティーが午後6時から、瀧川記…

    向井教授の最終講義 19日、六甲ホールで

    理学研究科・向井正教授の平成20年度末の退官にともなう最終講義が3月19日、六甲ホールで行われる。午後4時から午後5時まで。テーマは「仮説を立てよう!」。【3月18日 神戸大NEWS NET=UNN】?…

    学生らが夜回り実習に参加 第3回ボランティア講座

    平成20年度ボランティア講座の実習が2月17日から行われている。実習は災害被災者や在日外国人への支援など4種類。3月14日に行われた、野宿している人への夜回り支援実習には4人の学生が参加した。神戸市の中央、灘、東灘区内を…

    今までに無い新境地の演劇 自由劇場卒業公演

    神戸大演劇部自由劇場の卒業公演「血が出て幸せ」(作:青木秀樹 脚色・演出:中村かなこ)が、3月14日から16日にかけて六甲台講堂で行われた。今年卒団する7人が最後の舞台を演じ切り、有終の美を飾った。【3月17日 神戸大N…

    大院大と引き分け 硬式野球部OP戦

    硬式野球部オープン戦、神戸大‐大院大が3月15日、大院大千里山グラウンドで行われた。神戸大は5回までに2点のリードを奪ったが、8回から登板した大岡(発達・1年)が9回に崩れ、2‐2で引き分けた。【3月17日 神戸大NEW…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る