カテゴリー:スポーツニュース

    【コラム伏流水】先輩の背中、私の背中

     昨春、私は個性の強い2人の先輩と出会った。  「選挙はアトラクションだから」。浮かれた声でにぎわう昨年7月の七夕祭。ラジオの選挙速報を聴きながら目を輝かせる。周りのカップルたちに目もくれず、参院選特番を視聴するた…

    【1月号掲載】社会人下し日本一 3年連続 女子タッチフット

     女子タッチフット日本一を争う第22回さくらボウルが3日、東京ドームで行われ、神戸大ルークス(学生代表)がヘイルメイリー(社会人代表)を33―20で下し、3年連続7回目の優勝を果たした。神戸大QB山本真穂(発達・3年)が…

    【速報】女子タッチフット 3年連続の日本一に

    ◇女子タッチフット・第22回全日本王座決定戦さくらボウル(3日・東京ドーム) ○神戸大ルークス 33―20 ヘイルメイリー●  女子タッチフット日本一を争うさくらボウルは、神戸大ルークス(学生代表)がヘイルメイリー(…

    ◎詐欺師たちの人間模様演じる はちの巣座が公演

     演劇研究会はちの巣座の秋冬公演「約三十の嘘」(作=土田英生)が4~8日、鶴甲第1キャンパスのシアター300で行われた。6日の公演ではおよそ50人が来場した。  今作は寝台列車の一室を舞台に、6人の詐欺師の人間模様…

    ◎【告知】神戸大生ら主催の地域イベント「神戸Cross-N」 19日に

     神戸大の学生や卒業生ら有志が夜通しのイベント「神戸Cross-N」を19日午後から20日朝にかけて開催する。開催は昨年に続き2回目。灘区内各地で催しを開いたり、入場券に地域の飲食店を安く利用できるクーポンを付けたりして…

    【お知らせ】ニュースネット9・10月号発行

     私たち神戸大学ニュースネット委員会は、9月17日に「神戸大学NEWSNET」の2016年9・10月号(第140号)を発行しました。  今後順次、国際文化学部・六甲台・LANS食堂近くの新聞ラックや、発達科学部Dル…

    ◎山の日に学内を「登山」 学生先導でキャンパスツアー

     今年から8月11日が新たな祝日「山の日」に制定されたことを記念し、11日、六甲台地区でハイキングツアーが行われた。大学と学生の協同広報を担う学生広報チームのメンバー2人がガイドを担当。学内外から10代から80代までの3…

    ◎MBA学生11人 企業戦略競う全国大会出場

     経営学研究科専門職学位課程(MBA)の社会人学生ら3組11人が、企業戦略の提言の優劣を競う「日本ビジネススクール・ケース・コンペティション(JBCC)」の本選に出場する。  JBCCは2010年から毎年開催されて…

    ◎熊本出身の男子学生 余震で実家に被害

     熊本県を中心に14日から相次いでいる地震で、同県出身の神戸大生にも不安が広がっている。  八代市出身の男子学生は、14日の地震発生直後母からの連絡で家族の無事を知った。実家は特に被害が大きかった同県益城町から車で…

    ◎入学式 学長「積極的に出会いを求めて」

     2016年度の入学式が5日、ワールド記念ホール(神戸市中央区)で行われた。真新しいスーツに身を包んだ新入生らが新しい一歩を踏み出した。  入学したのは学部2647人、博士前期1212人、同後期286人、専門職学位…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る