カテゴリー:ニュース
-
学生による世界規模のビジネスコンテスト、「Hult Prize(ハルトプライズ)」の神戸大学大会が12月14日、百年記念館で開催された。出場チームは環境問題を解決するための新しいビジネスをプレゼンし、アイデアを競った。…
-
神戸大応援団総部吹奏楽部の第52回定期演奏会が12月14日、尼崎市のあましんアルカイックホールで開かれた。約2時間の演奏会では、「ジャイアントロボ」のシンフォニック・セレクションなどが演奏され、会場は大きな拍手につつま…
-
大学入試センター試験(本試験2020年1月18日?19日、追試験1月25日?26日)の実施に伴い、前日の準備日を含む試験実施期間中は関係者および受験者以外の神戸大キャンパス内立ち入りが禁止される。このため、期間中は六甲…
-
神戸大メディア研企画による学内震災写真パネル展「#知らなかった震災25年」が開催される。阪神・淡路大震災の発生から25年になるのにあわせ、震災当時の六甲や深江など大学周辺や、学内の様子を記録した写真が展示される。12月…
-
関西の新聞社、通信社、テレビ局など75社が加盟する関西写真記者協会が11月29日、優れた報道写真や映像を選んで今年度の協会賞、各部門賞を発表した。関西テレビの「神戸大学応援団 部員ゼロからの復活劇に密着」が金賞に選ばれ…
-
◇東西大学王座決定戦(30日 王子スタジアム)〈1回戦〉○神戸大26―21成城大●〈決勝戦〉●神戸大7―26武庫川女子大○
女子タッチフットボール学生日本一を決める東西大学王座決定戦「プリンセスボウル」が30日…
-
11月30日に行われた、正月のさくらボウル出場をかけた女子タッチフットボール東西大学王座決定戦(PRINCESS BOWL)決勝で、神戸大ルークスは武庫女大に7-26で敗退。6連覇かつ10度目の制覇がかかっていたさくら…
-
「君たちはなぜ声を上げないのか」。受講する授業で香港デモの学生参加を挙げ、投げかけられた問いだ。確かに国政選挙においても10代・20代の投票率は他の世代に比べて低く、日本の若者は政治的主張をしない傾向にあるかもしれな…
-
神戸大音楽系の各団体が、12月にさまざまなコンサートを開催する。1年間の集大成として力の入った定期演奏会を中心に、聴きごたえのあるパフォーマンスが繰り広げられる(コンサート・ライブ情報は、神戸大メディア研DMまたはメー…
-
応援団総部による六甲祭の後夜祭が10日、六甲台本館前に設置された園遊会ステージで、6年ぶりに行われた。吹奏楽部の演奏に合わせ、応援団が演舞などを披露。六甲祭の最後を盛り上げた。
応援団は昨年まで団員不足により…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…