カテゴリー:ニュース
-
学生支援課は1月25日付で、課外活動制限の内容を変更すると各課外活動団体にメールで通知した。主な変更点は、県外での活動が原則禁止になる点、他大学生の参加が学外でも禁止となる点、課外活動終了後における学生同士の飲食が禁止…
-
2020年12月からニュースサイト「AERA dot.(アエラドット)」に『鬼滅の刃』の考察コラムを随時執筆し、これまでに400万PV(※ページビュー=閲覧回数)達成など、たいへんな注目を集めている神戸大学国際文化学研…
-
経済・経営・法の3学部・研究科は、令和4年度からセメスター制(2学期制)に移行することを通知した。3学部・研究科ともに、専門科目は基本セメスター開講となるが、クォーター開講の科目もいくつか残る。<佐藤ちひろ>
(画…
-
漫画もテレビアニメも驚異的なヒットで社会現象にもなっている『鬼滅の刃』(集英社)。神戸大学国際文化学研究推進センターの協力研究員である植朗子(うえ・あきこ)さんは、2020年12月からニュースサイト「AERA dot.…
-
神戸大フットサル部FORCA×GuerreillaがDiv.1に出場している、LUXPERIOR CUP関西学生フットサルリーグ2021-2022が、新型コロナウイルス感染拡大の影響から、2月で打ち切りになることが同フッ…
-
1月21日、フィギュアスケート・ババリアンオープン(ドイツ・バイエルン州)の男子フリーが行われ、今季日本ジュニア選手権2位の壷井達也選手(国人・1)が、FS得点156.42、総合得点238.34で優勝。ミニマムスコア(規…
-
1月20日に独立行政法人日本学術振興会(JSPS)が「第12回日本学術振興会育志賞」の受賞者を発表し、神戸大大学院システム情報学研究科所属の小松瑞果さんの受賞が決定した。<佐藤ちひろ>
(画像:神戸大ホームページよ…
-
1月19日、昨年4月に感染者数を発表するようになって以降、神戸大学内で最多の人数の感染が判明したことが発表された。また、1月17日には学生支援課から事務室閉鎖の通知があり、一部の学部・学科では受講生に対して授業をオンラ…
-
神戸大落語研究会が、1月22日(土)に成徳地域福祉センター(神戸市灘区)で新春寄席を開催する。番組は大喜利を含めた3題。入場料は無料。今回の寄席が今年初公演となる。<笠本菜々美>
(写真:落研新春寄席のポスター)
…
-
神戸大軽音楽部JAZZが、1月22日(土)に神戸大出光佐三記念六甲台講堂(六甲台第1キャンパス)で第57回定期演奏会を行う。大学の方針で、入場できるのは神戸大生に限られるが、来場できない人向けにライブ配信が行われる予定…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…