過去の記事一覧
-
神戸大学ニュースネット委員会のホームページ(https://kobe-u-newsnet.com)が、80時間以上にわたって記事・写真が表示されない状態が続いていましたが、4月17日(月)9時50分ごろ復旧しました。…
-
4月にイタリアのガルダ湖で行われた「テクノ293欧州選手権 in Italy」に、神戸大ウィンドサーフィン部の竹ノ内萌楓選手(理3年)が日本代表として出場。世界の強豪選手と渡り合う快走を見せ、オープンクラス3位に入賞…
-
神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。4月12日の発表によると、4月5日から4月11日までの1週間で、学生4人の感染が確認された。学生の感染者数は先週と同じで、教職員は4人減少した。<奥田百合…
-
神戸大学の軽音8団体が合同で行う唯一の新歓イベント「イッキ見!2023」が4月15日(土)の14時から鶴甲第一キャンパスの学生会館・大ホールで行われる。応募者多数のため、8日時点で対面参加の予約が終了したが、YouT…
-
神戸大初となるラジオ関西の番組「神戸大学☆夢ラボ」が、4月2日に初回放送された。SDGsと地域連携を大きなテーマに掲げ、神戸大の「知」を広く発信していく。初回は藤澤正人学長が出演し、自身の研究分野である臨床医学の泌尿…
-
4月6日、社会科学系学部の同窓会「凌霜会」とベルカンの共催で、新入生歓迎イベント「凌霜パーティ」が行われた。今年は対面での開催で、新入生たちはゲームなどを通じて交流を深めた。<尾畑陽貴>
4月6日、六甲台第…
-
神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。4月5日の発表によると、3月29日から4月4日までの1週間で、学生4人、教職員4人の感染が確認された。学生は1人増加し、教職員も4人増加した。<奥田百合子…
-
神戸大ニュースネット委員会は、4月1日に、塚本光(工4年)に代わり、新編集長として笠本菜々美(法3年)が就任した。副編集長には、尾畑陽貴(国人3年)、奥田百合子(国人2年)が就任する。
了
…
-
神戸大学ニュースネット委員会は、4月4日付で、入学式号外をウェブ版(PDF)で配布しました。4月4日に神戸市中央区のワールド記念ホールで行われた、令和5年度神戸大学入学式の様子や、新入生のコメントなどを掲載しておりま…
-
2023年度の入学式が、4月4日午前、神戸市中央区のワールド記念ホールで行われた。学部2588人、大学院博士前期課程1171人、同後期課程306人、法科大学院と経営学専門職学位課程140人、編入・転入学生124人、計…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。