カテゴリー:ニュース

    【メディアふむふむ】1 クリスマスの生中継

    【メディアふむふむ】1 バチカン・サンピエトロ大聖堂では、毎年ローマ法王によるクリスマスミサが行われ、バチカン放送(Vatican Radio)が生中継します。日本時間では、12月25日の朝5時30分から中継されます。動…

    神戸大学メディア研 12月20日に第2回入部説明会

     神戸大学メディア研が、入部説明会を兼ねた第2回ワークショップを鶴甲第1キャンパス(旧国文キャンパス)のラーニングコモンズで開催します。詳しい場所は、当日午後のTwitterで。  問い合わせは、TwitterのDMか、…

    【11・12月号掲載】入試課が相談会 神戸大志望者へ

    入試課は11日、六甲台本館219教室で神戸大への入学希望者向けに進学相談会を開いた。親子連れを中心に多くの人が訪れ、入試課の職員と学生スタッフが質問に答えた。 滋賀県から来た高校3年の男子生徒は工学部機械工学科を志望して…

    【11・12月号掲載】六甲祭お笑いライブ プロの笑いに会場沸く

     六甲台グラウンドメインステージ最後の企画「六甲祭お笑いライブ」が11日、行われた。吉本興業に所属するお笑いコンビのアインシュタインと吉田たちが出演。漫才とトークで会場を盛り上げた。  ライブは整理券制で入場無料。整理…

    【11・12月号掲載】謎解きで六実委員救出 スマホ使った新企画

     六甲祭オリジナル謎解きゲーム「怪盗Xからの挑戦状~消えた金のうりぼー炎の大脱出~」が10日、六甲台本館232教室で行われた。終了時には参加者全員に参加賞が贈られた。  ゲームは謎を解くことで、何者かに捕らわれた六甲祭…

    【11・12月号掲載】グランプリで恩返し ミスキャン 橋本和花子さん

     毎年恒例の「Ms.Campus KOBE」(ミスキャン)が10日、六甲台グラウンドメインステージで行われ、グランプリに橋本和花子さん(経済・2年)、準グランプリに絹野志朋(しほ)さん(国文・4年)が選ばれた。  第1…

    【11・12月号掲載】特集・瞬間を彩る 六甲祭

     学内最大規模の学祭、六甲祭が11月10、11日に六甲台第1キャンパスで開かれた。両日とも晴れ渡る空の下、学内外から多くの人が訪れた。  グラウンドにはメインステージが設置され、毎年恒例のミスコンテスト企画や新企画、学…

    【コラム伏流水】日常と非日常の境

     夜空を照らす宝石を見た。大学1年の時だ。辺りが暗くなる時間に大学を出たとき、目に入ったのは闇の中に浮かぶきらめき。こんなに美しい夜景があるのかと驚いた。しかし時がたてば宝石はただの石ころに。夜に大学を出ても夜景に目を留…

    【11・12月号掲載】亥年に向けて うりぼー 年賀状素材

     神戸大は、来年の干支(えと)「亥(い)」にちなみ、大学公式キャラクター「神大うりぼー」と広報課のキャラクター「うりぼうず」の年賀状素材の配布を始めた。個人での非商用利用に限り誰でも無料で使うことができる。  素材のデ…

    【11・12月号掲載】雲識別アプリ開発 神戸大と企業共同で

     システム情報学研究科と海事科学研究科は、雲を識別するアプリ「くもろぐ」をスカパーJSAT、バニヤン・パートナーズと共同で開発した。カメラで撮影した雲の写真を読み込むと、人工知能(AI)が雲の形と状態を判断する。  ア…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る